y6p6jr | sa.yona.la ヘルプ | タグ一覧 | アカウント登録 | ログイン

y6p6jr

Reply

Re:

長い人生のそんな1日

返信

(´・ω・)つ □ 紙

(´・ω・)つ 旦 あったかいお茶


(´・ω・)ノシ オヤシミ

投稿者 y6p6jr | 返信 (0)

>sbifb4

返信

携帯もnanoも持ってないオレは、3千円くらいのMP3プレイヤーのちっこい画面、あるいは自分の気持ち悪いヒキツリ笑顔の映った鏡の表面をターンッするぞ( ゚Д゚)ゴルァ


CDになった時、アルバムジャケットの意味がなくなるじゃないか!論争があったが、アルバムそのものの意味が消滅する日が来るとは思わんかった。

という関係ない話。

投稿者 y6p6jr | 返信 (0)

Re: ご指南ありがとうございます。

懐かしいなオイ>Joy祭り

返信

釈迦に説法で大変失礼いたしましたorz >サービス業従事なので店員さんの立場もわかります。


お客様は神様なのは、サービスしてやってんだぜという店側の態度を戒めるためのものだったろうし、神様扱いしても客は増長しないという前提があったから成り立ったことだと思う。

今時はどこも「サービスされて当たり前、便利で当たり前」という感じで、お互いさまという感じが非常に薄いと思う。

盆暮れ正月なんざ、昔は東京でさえゴーストタウンだったのに。今は田舎だって開いてるコンビニくらいある。でもそれは、そういう本来なら「家族で過ごすための期間」に、かまわず働いてる人がいるからだ。そこに感謝できねえヤツが日本人名乗るなと、方向の違う怒りをぶちまけてみる。

とりあえず外食したら金払った時に「ごちそうさまでした」、買い物して/しないで店出る時は客側も「ありがとうございました」、笑顔でにっこりってのは人間として礼儀だと思うんだ。それでみんなちょっと幸せになれたら安上がりじゃね?


店で店員に横柄な態度取る人間ってすげえ下品だと思う。そんなんしてるとモテねえぞと思う。と激喪が言う。


iPodかiPadのキーボードをターンッってやりながら鏡に向かって笑顔の練習するオフ。世界がまだあったら2013年くらいにどう?

投稿者 y6p6jr | 返信 (1)

Re: 外見か。外見なのか。

( ゚Д゚)y─┛~~

返信

いわゆる"クレーム"つけられた場合の対処って、一応マニュアルがあると思うんだよな。

クレーム→まずい対応→さらにヒートアップがいちばん避けたい事態だと思うんだよ。だからまあ、対応もそれなりに臨機応変だとは思うんだが、いわゆる客の様子見てクレーム受け入れかどうかを決めるってよりは、クレーム内容が理不尽かどうかの方が、店側にしてみたらまず大事なことだと思うぞ。


店でしばらく待たされたってのは、クレームついたこと自体に対してじゃなくて、クレームに対応した後に店側はどういう処理をするのかを決めるのに時間が掛かってたのかもしれん(レジに入った数字が違うから、その辺りを説明とかどこかに明記とか、経理の書類上いろいろとか、Pop書いたヤツが店で超デカイ顔のヤツで、殴られるの覚悟で直してくれって誰が言う?ってモメてたとか多分)。


店員さんの頭の中ではむしろ、「クレームつけられちゃったよーオレ怒られちゃうかなーどうしよーPopのせいなのになー」という方面に考えが飛んでたかもしれんじゃないか。

その辺りで、もし「ウルセー客だなあ、黙って買えよ」と思うようなら、店の店員教育が悪いと思うので、単に疑問を表明しただけのおまいは買う側としての権利だって胸張ってればいいと思う。

むしろ、「店員教育に力を入れようって店に思わせたかもしれないオレスゴス」って思えばいいと思う。


まあ、できたらあんまりキニスンナ。コーヒーに砂糖とミルクぶち込んで、プリキュアでも見ながら飲め。

そういうことあった時は、こちらの意に沿った対応してくれた人(たち)に、にっこりありがとうございましたって言って店出ればいいんじゃないかな。一緒に鏡見て笑う練習しようぜ。


惚れさせ262 「責められて」

投稿者 y6p6jr | 返信 (1)

Re: 横レスだけど

キーボード

返信

レポトン。


かなり前に、ほとんど衝動買いで工人舎の7インチを買ったんだが、事前にざっと調べた時に「キーボードがひどい」って読んだのに、まあ何とかなるだろうと買ったら(買う前にちゃんと触ったにも関わらず)、ほんとにひどい代物だったorz

まあ使ううちに慣れるだろと思ったんだが甘かった。

1Gは積んでるんだが動作のもっさりさ加減&悲惨なキーボードのせいで、使うのが苦痛になってしまい、ろくに触りもしないまま机の上に置かれたままになってる。超後悔。超自業自得。


その後10インチがいろいろ出始めて、キーボードはやっぱり最低このサイズが必要かと考えを改めた。

ただなあ、重さがなあ。7インチなら1kg切るが、10インチになると1.4kg、かばんに放り込んで持ち歩くとなるとこの差はでかいと思うんだがどうだろう。

投稿者 y6p6jr | 返信 (0)

Re: どうやって知ったのか全く思い出せない。

ニュースサイトみたいなので見かけて眺めに来たのが最初だった記憶

返信

ここにいるみんなを楽しませるためだ。

ほれほれ踊れ。


しかし人があふれて、1日で10ページも進むようになったら来なくなっちゃう予感。

投稿者 y6p6jr | 返信 (0)

Re: ‘死ぬほど英語を勉強してきたからわかる、英語学習の限界’

追記: 結局言葉って道具に過ぎないんだよな

返信

http://anond.hatelabo.jp/20100620143255

本文にも追記来てたので。


まれに、訛りのある英語=聞いた瞬間「何言ってるかわかんないのは英語のせいで話の内容が理解できないせいじゃない」と思考停止する(English-speakingの)人間もいるので、教えてる学生のレベルにも問題があったんじゃないかとも思う。

どうやら行った先がアメリカみたいだし、アメリカは大学の中身のピンキリがほんとにひどいらしいし。


「英語を勉強」「英語を学習」という言い回し自体に、言語というものの本質を最初から誤解してるんじゃなかろうかこの人、と感じる(いやそれとも、普通の日本人が読むと想定して書いた、わかりやすい表現と思うべきなのか)。語学留学レベルならわかるけど、大学卒業してTAとかもやってたレベルなら、「言葉とは必要に迫られてでも理由は何でも、使う内に体が覚えて行くもの」って実感するんじゃないかと、勝手に思ってるので。


"「自分の英語力にプライドを乗せるのはやめなさい」ってことになるんだと思った。"

これには激しく同意。英語が使えるのを何かものすごい特別なことみたいな感覚でいるのがいちばんマズいと思う。母国語である日本語が美しい方がすげーと思う。

英語が使えるなんて、英語使う環境にいたら特別なことでも何でもない。少しでも心地よく生きるために最低限必要なこと、ただそれだけだ。

まーそれでも、英語ぺらぺらしゃべってるヤツ見ると、それだけでかっこよく見えるんだけどな(←ダメじゃん)。


"「実践的コミュニケーション能力って何、具体的には何を教えればいいわけ?」→「例えば英語で電話をかけることができるような能力です」"

日本人的には、ここからさらに、「電話越しに相手を説得することができる」というレベルに行かないと正直使い物にはならないと思う。そしてこの説得ということが、母国語だから英語の人間ができてるのかというと、それは言語能力だけではなくて、表現力の問題になって来るので、この先は、コミュニケーションっていう言葉の定義からきちんとすべきじゃね?という話になるな。


補足すると、本来のディベートは相手を言い負かせるのが目的じゃなくて、相手より自分の発言がもっともらしいと「聴衆に判断してもらうこと」が目的なんだ。

"最近の学生は「共感力」が劣っている?" - Re:学生に限らないけど……


言葉が口先だけ上手いと感じるヤツは、信用しないことにしてる。

きれいな言葉を並べるのは難しいことじゃない。でもその言葉に、字面や発音だけでは絶対に伝わらないものをきちんとこめることはとても難しい。


今だったら、外国(WCup出場国) に行くときはサッカーボールを一つ持っていけばいい。 それでちょっとボールを蹴り合ったり 足技を披露するだけで、通じ合える。

x3ru9x


国やら文化にもよるだろうが、ほとんど間違いなく通じるのは、下心や他意のない笑顔だ。とりあえず言葉は使わずに、にっこり周りの人に微笑みかけることから始めてみるのはどうだろう、と鏡に向かって言ってみる。

投稿者 y6p6jr | 返信 (0)

Re: EEE

長文の使用レポ

返信

マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

投稿者 y6p6jr | 返信 (1)

Re: ‘死ぬほど英語を勉強してきたからわかる、英語学習の限界’

母国語ができないヤツに第二言語は無理

返信

この人は、書かれた文章を読む限り、読み書きにおいては日本語英語ともに優れた人なのかもと思った。

ただ英語は基本「語る」のが重要な言語なので、読む書くの方が重要な日本語とは、永遠に相容れないのかもしれない、と個人的に思う。


アクセントがきつくて疲れる、尊敬できない、と学生に評価されたとあるが、この辺りでも、この人は本を読んだり、わりと目から入ってくる言葉だけを重要視して来たのかもしれないと思った。英語の音楽とか映画とかはあんまり好きじゃないのかなと。

「勉強」の弊害なのかもしれない。言葉というのはほんとうに生き物と同じで、語彙や表現で、どういう人たちとどういう環境にいるのかがわかりやすい。環境が変われば、使う言葉も変わってゆく。でも「勉強する英語」というのは、そこに固定されてしまって、言語に必要な"生物的"流動性というものに欠けるのかもしれない。


語学留学生に多いような気がするが、日本語の本さえ読まない人間が多い。日本語が不得手なのに、どうやって外国語を習うんだろうと思う。

結局、英語はもちろん日本語のレベルもそのままで終わるか、必死で勉強して英語の形だけは何とか整える(発音や英語独特の表現など)が、基礎の日本語ができてないので中身がない、のどちらかに落ち着く羽目になった、という例がほとんどだったように思った。


言葉というのは自己表現の手段なので、表現したいことがないなら使う必要がない。伝えたいことがある、語りたいことがある、そういう人が伸びるのは当然とも言える。

何かを学ぶ、というのは、自分を知ることでもあると思う。知りたい自分がないと、学ぶということもうまく行かないような気がするんだがどうだろう。


英語なんて、わかりたいヤツが努力すればいいんじゃね? 英語できないと世界で生き残れない!とか思わずに、まず母国語の日本語を先に何とかしようや。

そもそも、べらべら口の上手い人間を軽蔑する傾向にある日本文化と、口が上手くないヤツは負け犬!的北米文化(イギリスやらオーストラリアはまた違うんじゃないかと思う)と、そこから相容れるわけがない。

謙遜やら謙虚を美しいと思うし、そういう日本だからこそ妙に尊敬されてる部分があるんじゃないかと思う。格下に見られて怒るどころか、「自分が引いて負け犬になることによって、誰かが負けなくてすむ、そして争いにならなくてすむなら負け犬で結構」という態度を、表に出さずに保てる日本人的気質を、日本人としてこっそり誇りに思う。

気高く負け犬でいられるって、すげーことだと思う。日本人は卑屈だ卑屈だって言われるけど、好きでそう振舞ってるんならいいんじゃね?文化の違うヤツに何言われてもいいんじゃね?と思う。


英語から話がずれたけど、日本人は、表に出さずに自分を大事にしてればいいんだよ、英語なんか知らね、という話。


追記。

英語が母国語の人間の一部(ってか、かなりの多数)は、耳から入る言葉だけを重要視して、目から入る言葉(つまり読むということ)を病的に軽視してるような気がする。

もちっと本読ませろ、文章書かせろ、大学で小論文書く時の最初の注意が「文法の間違いも点数引きますよ」ってのはどうなんだよ。

投稿者 y6p6jr | 返信 (1)

Re: 写真集の正しい見方

蛇足の方に

返信

英語の訛りすら音楽的な、作品の大事な一部にできる、稀有なアーティスト。

歌詞がやや意味不明不思議チック、言葉自体はシンプルにも関わらず(いやそれゆえなのか)、内容が非常に意味深い。

ライブの動画を見ると、どこか突き抜けた別世界のような明るさが漂う。

まさしくミューズ。

投稿者 y6p6jr | 返信 (0)

Re: きになるあいつ

リア充乙!

返信

って苦々しく読んでたら最後で笑わせてくれてありがとう。

投稿者 y6p6jr | 返信 (0)

Re: おーいっぱいあるもんですね

夏の始まりの思い出

返信

>入れっぱなしで忘れて腐らせないように


プール開きが近づくと、「あり?水着と水着入れどこにやったっけ?」と禍々しい魔界を発見することになる、小学生の頃の思い出。

お互い気をつけようなうん。

投稿者 y6p6jr | 返信 (0)

Re: 折り畳み傘専用の傘袋ってないかな

けっこうあるもんだ

返信

500mlペットボトルのカバーがいいんじゃね?と思ったら同じ質問にそう答えてる人がいた。


専用ケースもぐぐるとイパーイ。こういうの探すの楽しいな。

折りたたみにも対応傘袋

防水ポーチ

携帯傘ケース折りたたみ傘用

SUSU

投稿者 y6p6jr | 返信 (1)

Re: まっしゅ

死語

返信

バックシャンという言葉があるじゃないか。

投稿者 y6p6jr | 返信 (0)

Re: 2つの世界

なんてこった&便乗その他&全然返信じゃねえ

返信

オリジナルにアル・ジャロウが参加してたことに、25年経って気づいた。おれの目はほんとうに節穴だったんだな。

25 For Haitiの方に黒人の数が増えてること、ノリもそれっぽくなってるのはこれが今時の音ってことなのか、ハイチ向けに配慮した結果なのかどっちなんだろう。何にせよ、曲の良さがまったく色褪せないところがすごい。


当時はこっちの方が好きだった。Do they know it's christmas



レコードで持ってるぜ! Hear N' Aid - Stars

投稿者 y6p6jr | 返信 (0)

Re: 大根は果物です。

liceとrice

返信

>> Eat your lice in your hair!

どこかの英語人(確かアメリカ人)が、「日本人はLとRの発音がごっちゃになるから、ごはん(rice)を食べると言ってるつもりで、シラミ(lice)と食べると聞こえる(ちょっとバカにしたような笑い付)」と言ったというジョークの話から出た煽りだと思う。


日本でもそれなりに広まってる(彼らにとっては)ジョークで誰でも知ってるレベルなのか、それとも韓国だと、日本をバカにする材料としてこういうことを日常茶飯事誰でも言ってるのか、その辺りはよくわからんが。

日本語もきちんと読み書きできてるようなので、この突撃した韓国人とやらは言語能力にはそれなりに長けてるんだろうと思うんだが、それをこういう風にしか使えないのは悲しいなあ。

ちなみに、外国語で相手を怒らせるというのはわりと簡単だが、実際に「口げんかに発展させてその状態を維持し、さらに相手を言い負かす」というのはかなりの言語能力を要する。というわけでこの韓国人、ケンカ売る時は買ってもらえて、なおかつさらに売りに出せる自信をつけてからにしようね。ケンカ売る先を間違えるとか言語道断(ネタにマジレス)。


リンク先に飛んで爆笑した後で、「アメリカ人が韓国を罵倒してる英文」とやらをさらにリンクから飛んで読んで、英文の内容のひどさにもちょっと辟易したが、外国人がちゃんと覚えるくらいに侮蔑表現が日常化してるんだとしたら、文化としてどうなんだ韓国、と思った。このアメリカ人が、たまたまそういう人間たちと付き合いが多かっただけかもだが。

どんな言葉にも侮蔑表現というのは山ほどあると思うが、日本ではそう言えばそれほどは耳にしないなと改めて思う。英語は付き合う層によるが、1センテンスに4つくらいFuckを入れないとしゃべれないヤツがけっこういる。

気軽に侮蔑表現を使えると言うのは、侮蔑対象に対する敬意が低い、あるいはない、あるいは、使う側に「その対象を表現するために使う脳みそがない」「わざわざ考える時間を割く気がない」ということで、結局は侮蔑対象と同じくらいに自分に対して敬意がないってことなんだろうな、と思った。


自分が他人を扱うように他人に扱われる、よって、自分が扱われたいように他人に接しましょう、というのは文化かがどうとかじゃなくて、人との在り方として普遍的なものであるよなあと思う。

結局は自己中心な思想ゆえとは言え、他人に真っ当な態度で接するのはなんら悪いことではないと思う。

まれに機嫌の悪い時もあるようだが、ほとんどいつもにっこり挨拶してくれる女性がいる。どんなに久しぶりでも、「おおお元気だった?」と変わらない親しさで声を返してくれる。あなたに会えてうれしい、あなたが声を掛けてくれてうれしい、単なる社交辞令かもだが、いつもそう感じさせてくれる人だ。

笑顔というのは伝染する。幸せというのも伝染する。伝染させるなら、病気や悪意じゃなく、そういうあたたかなものの方がいいと思う。

他人をばかにした態度を取るよりは、他人を好ましいと思っている(普通レベルで)態度で接する方が、世界がみんな幸せになれるんじゃないかなと思った、という話。長文でネタにマジレス失礼。

投稿者 y6p6jr | 返信 (0)

Re: 水筒忘れたので

好きだ

返信

自前の水筒が。

自前のマグが。

自前のお茶が。


でもたまに自動販売機がやけに魅力的に見える。


ちなみに水筒は、休日で家にいる時はでかいのを家の中で使ってる。朝淹れたお茶がずっとあたたかい幸せ。

PCの前から離れなくていいという口には出せない理由は秘密だ。


ポメラと水筒抱えてどこかへレッツゴー。

投稿者 y6p6jr | 返信 (0)

Re: http://qbw2sp.sa.yona.la/22

いらんこと

返信

( ゚Д゚)つ c■~ ココアでも飲め。


妊娠についていらんことを言おうかと思ったが、どう言っても誰かを傷つけかねないデリケートな問題なので、タイミングの問題だよなと的外れなことを言っておく。


とりあえずいい夢見ろ。

投稿者 y6p6jr | 返信 (0)

Re: 駄目だったんだ…

そんなもん

返信

付き合ってると噂されても良いの?→うん、別に困らない。

勘違いされたくないから、私は絶対男の人と一対一になるような場には行かない!→あなたはそうなんだね。

だから○○さんも、そうなりたくなかったら止めておいた方がいいよ!!→そういうの気にならないから別に大丈夫。


思わず脳内で勝手に答えてしまった。

個人的には、その友人の方に「はあ?」となるな自分は。何か以前にいやなことがあったのかもだから、一方的に友人さんが「超気にしいでウザ」とか言えんが。


ちなみに、「そういうのって駄目だったんだ」「今後気をつける気は全く無いけど」というのはどこに掛かるんだ?

1) 異性と1対1で遊びに行くこと"

2) "突っ込むのもなんだかなぁと思って黙ってたこと"

良く読んだら読み取れると思うんだが、一応万が一のために確認。


男女の友情は存在するには激しくドーイ。異性に対してそういう興味のない人間もいるし、あらゆる異性が恋愛対象になるわけじゃないしな。


強制異性愛脳マンドクセ。

投稿者 y6p6jr | 返信 (1)

Re: 人生とは、恐ろしい…

(;´0`)ツ))□`)ペチペチ

返信

黙ってろよォォォォォォォォ。

投稿者 y6p6jr | 返信 (0)

API | 利用規約 | プライバシーポリシー | お問い合わせ Copyright (C) 2024 HeartRails Inc. All Rights Reserved.